ママンの デミグラスソース
「ママンのソース」は手間暇を懸けた本格的なデミグラスソースです。
材料は子牛の骨(5k)牛すじ肉(2k)・豚バラ山肉(3k)・豚骨(10k)・鶏ガラ(10k)・香味野菜10k以上・その他全部で35Kg以上(水以外)を寸胴でまる6日煮込み7日間かけて作ります。こちらをクリック戴くと調理手順を見て戴けます。
味は伝統的なデミグラスソースで、子牛の骨、牛筋で 煮出し牛肉特有のコクと旨
味を、豚骨 鳥ガラの旨味も加わりとんかつにマッチする味に作りました。
市販のソース類は一切使用していません。100%ママンで作られたデミグラスソー
スです。味はまったりと深みがあり とんかつを引き立たせるソースに仕上げていま
す。こちらのソースを使った
デミソースかつ
丼が好評頂いています。
ママンのトンカツソース
どこのとんかつ屋さんもトンカツソースにはこだわりを持ちお店独自の
ソースを作っています。当店でも試行錯誤しながら調味しております。
おいしいソース、おいしくないソースの区別は一目瞭然です。
作成したソースの消費量を見れば分かります。おいしいソースの場合
お客様がお使いになる量が増えます。
ママンのウスター ガーリック ソース
このソースの基本はウスターソースにガーリックを加えて炊き込みますが
味の深み付けにバルサミコ酢を加えています。このソースでとんかつを
食べた感じは爽やかでほんのり甘くさっぱりといただけます。
ママン の塩について
テーブルにお持ちするドレッシング セットの中の塩は2種類、
淡路島藻塩
は海水と海藻を原料にした塩で見た目は白ではなくベージュ色
味はカルシウム、マグネシウム、カリウムが多くまったりとした味がとんかつに
あいます。
蒙古の塩、天日湖塩
は岩塩が流れ塩の湖となり結晶となったものです。
すっきとした塩味で苦味が無くほのかに甘みを感じます。
当店のとんかつ料理にはこの蒙古の塩、天日湖塩を使っています。
このページの先頭へ↑
Copyright
©
2000〜 maman All Rights Reserved.